ザっくりととのうサウナ入門

サウナ初心者さん玄人さんどちらにも楽しんで頂けるコンテンツを提供しようと努めるメディアです。

サウナーインタビューvol.68 56湯さん(アラサー女性・サウナ歴3ヶ月)

ザっくりの更新情報は公式LINEアカウントから!

プロフィール

f:id:zakkurisauna:20190212134039j:plain
サウナネーム:56湯
お住まい:関東
年代:アラサー
性別:女性
サウナ歴:3ヶ月
webサイト:
・ブログ
www.56yu.tokyo

・Instagram
www.instagram.com

・Twitter
twitter.com

・サウナイキタイ
sauna-ikitai.com

インタビュー

①サウナに目覚めたきっかけは何ですか?

ヨッピーさんが交互浴を薦める記事を見たことがきっかけです。

ure.pia.co.jp

約10年間アイドルのオタクをやっています。ここ数年は2つのグループを掛け持ちし、自分なりに楽しく応援してきました。

ところが昨年2018年1月。つい1週間前に最高のステージを見せてくれた推しが、突然のグループ脱退発表。2018年はグループとして大躍進の年になるであろうと思われた矢先、そのあまりにも釈然としない脱退に、年始早々ズタボロに打ちのめされました。

そしてその数カ月後、もうひとつのグループの担当も脱退を発表。結果私は「楽しいはずの趣味なのに、精神的にまいってしまう」という大変ひどい有様に。

仕事でもプロジェクトの異動があったりと、慣れない環境でストレスは増える一方。大好きなお酒もあまり飲めなくなり、眠りも浅いので休日はダラダラ寝てばかり。ずっとどんよりしていて無気力で、とても苦しい日々でした。

そんなときにふと、以前どこかで読んだヨッピーさんの交互浴の記事を思い出し、「久しぶりに銭湯行きたいな…」「熱いサウナでぼーっとしたいな」となり、ヨロヨロと日暮里「斉藤湯」さんに向かったのがすべての始まりでした。

saito-yu.com

水風呂とかガマン大会だと思っていた私でしたが、えいや~と頑張って入ってみたところ意外にいけてしまい、ここで初心者ながら「交互浴」の気持ちよさを知りました。

しっかりととのったのち、その夜は久々の熟睡。寝る直前までうだうだスマホを見る日々だったのですが、そんな間もなく溶けるように寝入る感覚が最高でした。

ただ、サウナイキタイ~と向かったはずが、斉藤湯さんにはサウナがなかった。(調べてから行けよ)

「それじゃあサウナがある銭湯に行こう!」と向かったのが、鶯谷の「萩の湯」さんでした。最初からかなりの高みへ…

haginoyu.jp

サウナも基本的にガマン大会だと思っていたのですが、あれ意外といける…。なにより水風呂との相性がいい!すごい!

そこからどっぷりハマってしまった感じです。辛いこともしんどいことも、サウナ室で無になって、水風呂でまっさらにリセットできる気がします。

2018年はサウナと銭湯に出会えなかったら、本当に無理でした。日々、すべての温浴施設に感謝を捧げています。ありがたい。

②サウナにはどれくらいの頻度で通っていますか?入浴の流れはどんな感じですか?

・頻度
頻度は週に1~2回ぐらいです。本当はもっと行きたいのですが、平日はなかなか時間が取れず…

・入浴の流れ
入浴の流れは、サウナ前に1回交互浴を挟むのがマイルーティーンです。

全身洗う→あつ湯で温める→サッと水風呂→休憩
⇒そこからサウナ→水風呂→休憩をループ

サウナ大好きなんですが、あまり長くは入れないので、3分→6分→9分→12分と「3の倍数」でサウナ時間を伸ばしていくのもポイントです。

f:id:zakkurisauna:20190212133221j:plain

サウナ(3~12分)→水風呂(1分)→休憩(3分)を×4セットぐらい。

③あなたにとって「ととのう」とはどういう感覚ですか?

その場と一体化する感覚です。

水風呂の中では、水に身体が溶け出すようなトロトロゆらゆらした感覚、外気浴では身体が風になってヒューッと吹き抜けるような感覚、目をつぶっていることが多いので周りの音も作用して、余計にそんな感じです。

そしてそれが気持ちよすぎて口がゆるむので、よだれが出そうになります。だいぶヤバイ顔してととのってる自信があります。

④質の高いととのいを得るために工夫していることはありますか?

サウナ前にしっかりと身体を温める」ことと、「身体の水分をしっかり拭き取ってからサウナ室に入る」ことです。

この2つはマストです。

⑤サウナ初心者にサウナや水風呂に慣れるためのアドバイスをいただけますか?

よく言われる「呼吸が苦しい」問題は、鼻ではなく口で少しずつ呼吸するとマシになると思います。あとは顔に少し湿らせたタオルをあてるとか…

また、みんなが一度は通る道である「水風呂冷たすぎ」問題ですが、焦らずゆっくりと水をかけて慣らして入るのが一番だと思います。

1.つま先→足全体→ふくらはぎ→太もも→お腹→胸→両腕と少しずつ水をかける

2.右足から浴槽にゆっくり入る、身体に水をなじませながら、ゆっくりと浸かる
 ※胸の前で手を組むと、冷たさがややマシになる気がします

3.水の中では慣れるまでジッと動かないで三角座り

これで入れる!はず!

⑥おすすめのサウナはどこですか?どんな特長がありますか?

草加健康センター」と「湯どんぶり 栄湯」です!大好き!

草加健康センター:ピリッと薬湯→爆風ロウリュが五臓六腑に染みまくります。あとご飯が超美味しい。

www.yunoizumi.com

湯どんぶり 栄湯:ヒマラヤ岩塩レンガに囲まれたサウナストーブに癒やされます。どんぶり風呂も最高。

sakaeyu.com

⑦サウナ以外でおすすめの何かを教えて下さい。

f:id:zakkurisauna:20190212135021j:plain

サウナ関連ではありますが、「銭湯お遍路」がめーーちゃくちゃ楽しいです。

www.1010.or.jp

・スタンプ集めが単純に楽しい
集めたスタンプをニヤニヤしながら眺めるの幸せ。銭湯毎に絵柄やインクの色が違うのもステキ。

・お遍路を通したコミュニケーション
スタンプをもらうのにお店の方に「スタンプください」と話しかけるので、それをキッカケに会話が生まれたりして楽しいです。

また「お遍路さんにはこれをあげてるの~」と、オリジナルのステッカーをいただいたりすることも。「お遍路さん」と呼ばれるのも新鮮で、ウキウキして嬉しい。

・東京の街をたくさん知れる
銭湯は駅から10分~15分のところが多いので、駅前しか知らない街がほとんどの東京は発見の連続です。石原さとみ気分でFind My Tokyoしてます。(東京メトロの広告)

findmy.tokyo


長々とすみません…!楽しく回答させていただきました。皆様、良いサウナライフを!