ザっくりととのうサウナ入門

サウナ初心者さん玄人さんどちらにも楽しんで頂けるコンテンツを提供しようと努めるメディアです。

サウナーインタビューvol.11 DDD@転勤族サウナ愛好家さん(32歳男性・サウナ歴6年)

ザっくりの更新情報は公式LINEアカウントから!

プロフィール

サウナネーム:DDD@転勤族サウナ愛好家
お住まい:熊本
年代:32歳
性別:男性
サウナ歴:6年
webサイト:
twitter.com

インタビュー

①サウナに目覚めたきっかけは何ですか?

社会人になって激太りし、何とかしてダイエットせねば…と入ったジムにサウナが付いてたのがきっかけです。

それまでサウナには入ってましたが、水風呂は苦手でした。

ある日、ジムで運動→サウナをキメた時に、余りに身体が火照る感じがしたので水風呂に思い切って入ってみたら未知の世界が広がりました。

パンドラの箱には希望が残っていたと言いますが、僕の初めての水風呂もそんな感じでしたね。

天啓というか、雷に打たれた感じというか…(笑)

そのジムにはサウナに入るためだけに来るおっちゃん達もいて、最初は意味がわからなかったですが、水風呂に入れるようになると彼らの行動がよく理解出来るようになりましたね。

それ以来、運動→サウナ→水風呂の素晴らしさにダイエット中にガッツリ目覚めてしまいました。

水風呂が怖い方はサウナ付きのジムに体験コースで行かれて、1〜2時間運動された後にサウナ→水風呂がオススメです。

体験コースならそこまで高額でも無いですし、運動後に火照った身体を冷やすことでより水風呂の良さが実感出来ますし。

ダイエットしなきゃ…って思う人は多いでしょうから、サウナー養成にはジムを有効活用すべし!ですね。

ちなみに、毎日10キロランニング→サウナ・水風呂を4セット続けたところ、3ヶ月で88キロから68キロの20キロ減に成功したので、ダイエットを考えている人にはサウナ・水風呂はオススメです!

運動で疲労した筋肉も早く回復しますから、ダイエット継続にも繋がると思います!

②サウナにはどれくらいの頻度で通っていますか?入浴の流れはどんな感じですか?

・頻度
週3~4回くらいの頻度です。


・入浴の流れ
まず全身を洗ってから湯船には浸からずサウナに直行します。

サウナ→水風呂→外気浴を4セットが基本で、体調に合わせてサウナに入る時間は調整します。

③あなたにとって「ととのう」とはどういう感覚ですか?

神に近付ける唯一の瞬間

こう言うとヤバい奴みたいに思われるかもしれませんが(笑)、完璧にととのえた時は全てものへの感謝と許容の気持ちがふつふつと湧いてきます。

きっと神ってこんな気分なんだろうと思うわけです。

④質の高いととのいを得るために工夫していることはありますか?

体調に合わせて入る時間を調整することですね。

体調が悪い時には長居したくてもスパッと切り上げる。

無理して入るとととのいは得られないと思います。

何事も自分の身体の声を聞いてあげるのが重要かと思いますね。

⑤サウナ初心者にサウナや水風呂に慣れるためのアドバイスをいただけますか?

自分も最初は水風呂が苦手でしたし、水風呂は初心者にはハードルが高く感じるかも知れません。

まずは足首や太腿まで水風呂につけてみる

心臓から遠いため、比較的入りやすいと思います。

慣れたら腰や胸までつけてみるという段階を踏むと徐々に水風呂の気持ち良さがわかってきます。

肩まで入る時には、呼吸を止めて一気に入ると入りやすいと思います。

またサウナーの知り合いと一緒に行って入り方をレクチャーしてもらうのもありですね。

⑥おすすめのサウナはどこですか?どんな特長がありますか?

■湯らっくす
良い意味で頭がおかしいサウナ愛に溢れる施設です。

どうしてもMAD MAXボタンや日本一深い水風呂にスポットが当たりますが、サウナ自体も素晴らしく全国でもこのレベルのサウナは珍しいと思います。

また、施設自体が痒いところに手が届く気配りが随所にあるので、一度訪れると必ずサウナーは気に入ると思います。

入浴だけなら590円という価格も破格です!
www.yulax.info


■ウェルビー福岡
外気浴スペースは無いのですが、強冷水風呂に冷凍サウナといった本場フィンランドをとことん再現しようとする心意気が素晴らしい!

まさしく、王道にして正統を突き進む福岡サウナの最高峰です。
www.wellbe.co.jp


■サウナサン
佐世保という地方にありながらも支配人やスタッフからサウナ愛をひしひしと感じられるサウナ施設です。

施設全体がおもてなしの空気に溢れてます。

ハード面よりソフト面の充実が素晴らしいです。

水風呂が水道水とは思えないレベルの素晴らしさですし、薬草サウナはわざわざ湯船に入れる用の薬草を使うなどお客さんに喜んで貰おうとする気持ちが伝わってきます。

レストランの料理はどれも美味しいですが、唐揚げは特に絶品です!
http://www.sauna-sun.com/


■大福湯
熊本にある銭湯ですが、2種類のサウナ室に冷凍サウナがあるなど、地方の銭湯レベルでここまでサウナに力を入れるのは珍しいです。

受付のおばちゃんの愛想も良く、いい感じの雰囲気が流れてます。

どうしても熊本は湯らっくすに注目が集まりますが、大福湯も素晴らしいサウナ施設であることに変わりありません。

熊本に来る方は大福湯→湯らっくすのコンボを決めるのもオススメですね。
https://kuma1010.com/custom/399


■みどり温泉
鹿児島にある温泉施設。

大型のサウナ水風呂が露天にあるので冬場は素晴らしいコンディションの水風呂が堪能出来ます。

露天にあるため、本当に水風呂好きしか入らないので独り占め出来る時間が多いのもポイント高いです。

またバスタオル持参だと低温サウナという名の岩盤浴が利用出来るので、サウナが苦手な方やカップル、女子同士でも行きやすい施設だと思います。

ちなみに、鹿児島は条例で温泉は一律390円なので破格です!


■お乃湯
鹿児島市の小野という土地にある温泉です。

入って驚くのが、浴場内に観葉植物ってレベルを超えためちゃくちゃデカい熱帯植物があることです!

ここはジャングルか?と疑うくらいの巨大なので、森林浴をしている錯覚に陥ります。

10名程度のスペースのサウナはテレビが無く、演歌が延々と流れているので昭和感に溢れてます。

難点は外気浴スペースが小さ過ぎることですが、温泉の質が素晴らしいので、やや短めにサウナに入る→温泉に浸かる→水風呂がオススメです。

水風呂も地下水汲み上げなんで中々良質です。


■芦刈温泉
こちらも鹿児島の温泉です。

地下水汲み上げの水風呂が特徴で、掛け流しで常に溢れさせているため、かなり新鮮な地下水を味わえます。

外気浴スペースも椅子が置いてますので、390円にしては良質な施設ですね。


■太陽ヘルスセンター
鹿児島を代表する健康センター。

鹿児島では数少ない24時間営業の施設です。

サウナ、水風呂も中々ですが、薬湯にプールがあり、薬湯が良いコンディションのため、薬湯→サウナ→水風呂もしくはプールのコースでいつも利用してます。

プールでバシャバシャ泳いでいる子供達に混ざって大人の本気の泳ぎを見せつける…素晴らしいじゃありませんか?

鹿児島ユナイテッドFCというJ3のチームのスポンサーなんで、サッカー選手に会えるかも⁉︎(2018年10月現在、キングカズのお兄さんが監督されてます)


■一本桜温泉
こちらも鹿児島では数少ない24時間営業施設です。

外気浴は出来ませんが、鹿児島の高台にあるため、窓を開ければ夜景を見ながら椅子に腰掛けてととのえます。

水風呂もジャバジャバ溢れさせてますので、好印象な施設です。


■宮崎観光ホテル
宮崎が誇る名門ホテルです。

サウナ室のセッティングもいいですし、水風呂も15度以下と素晴らしいセッティングです。

観光ホテルだけあり、アメニティも充実してます。

ちなみに、オリックスバファローズの春季キャンプの宿泊ホテルですので、バファローズファンはキャンプの時期を狙ってみては?


■スパぱうぱう
宮崎市のマリックスラグーンというビジネスホテルに併設されてる施設です。

同じマリックス系列のマリノーヴァに比べると少しサウナ室のセッティングが弱いですが、550円で充実したアメニティ深い水風呂は十分ではないでしょうか。

外気浴スペースもありますし、清掃も行き届いてますから宮崎で悩んだらとりあえず!という選択もありです。

フェニックスリーグの時の日本ハムファイターズの宿泊ホテルなので、ファイターズファンにはオススメです(僕が訪問した時は某ハンカチ王子がいました)


■マリノーヴァ
スパぱうぱうと同じマリックス系列の施設です。

高温低湿なサウナに大淀川水系の天然湧き水を使った水風呂は肌触りが柔らかいです。

宿泊施設も付いてるので、ここを拠点にされ宮崎観光もありだと思います。

個人的にはスパぱうぱう派ですが、こちらの水風呂も素晴らしいので宮崎に行くとどちらに泊まるか悩むことが多いですね。

⑦サウナ以外でおすすめの何かを教えて下さい。

f:id:zakkurisauna:20190925155105j:plain

サウナ上がりにはやはりサウナ飯!ということで、熊本、鹿児島、宮崎のオススメのサウナ飯を紹介します。


熊本代表は3軒で、1軒目はねぎぼうずという居酒屋で、熊本名物が低価格で食べられます。

味も美味いので、コスパ最強レベルの優良店です!

座敷が埋まってる場合、隣にある立ち飲みに行くとスムーズに入れます。

提供される料理は同じなので、立ち飲みの雰囲気が好きな方にはオススメです。
https://syupo.com/archives/25117

2軒目はオーデンという老舗のビアホールです。

世界各国のビールが400種類以上置いており、店内も古き良き昭和の雰囲気が漂っています。

自社製ソーセージやベーコンも美味ですが、アイスバインという、どデカイ豚肉の骨つき肉は一食の価値ありです!
www.kumamoto-oden.com

3軒目は熊本ミシュランに掲載されたヨダレカレーというカレー専門店です。

周期的にメニューが変わりますが、どれも大変美味でいつも行列が出来てる人気店です。

注文されてからルーを作るこだわりようで、提供に少し時間がかかりますが店内にWiFi完備されてるのでスマホでも見ながら気長に待ちましょう。

また行列がハンパないので、早めの来店をオススメします。
monkichilife.com


鹿児島からも3軒紹介させて頂きます!

1軒目はうなぎの隆美という店で、鹿児島の繁華街である天文館にひっそり佇む知る人ぞ知る名店です。

ここを紹介して不味いと言われたことが無いくらいレベルが高いです!むしろ、不味いと言う人とは仲良くなれない…(笑)

鰻屋なのに鳥刺、鳥のレバー・ハツ刺、もち豚軟骨など酒のアテが素晴らしくレベルが高いです。

鰻は白焼きがオススメですが、タレとハーフ&ハーフに出来ますから両方食べたい方は是非ハーフで頼まれて下さい。

鰻屋だけあって、鰻の寝床ほどの狭い店なので来店の際は見落とさないように注意して下さい!
loco.yahoo.co.jp

2軒目はうなぎの隆美から程近い赤鶏炭火焼大安です。

めちゃくちゃ安価で美味い赤鶏が味わえます

外側を軽く炙った鶏刺し、もも焼き、唐揚げ、鶏皮サラダがオススメです。

人気店ですが、満席でも店員さんが2号店に紹介してくれますのでご安心を!
hitosara.com

3軒目は飲み屋ではなく、鹿児島名物しろくまの名店柳川氷室です。

天文館から少し離れた位置にあり、夏季限定のお店ですが、氷の専門店が営むだけあって氷の質が非常に高い

鹿児島市民は夏が近づくと柳川氷室のしろくまを心待ちにします。

ブルーベリーしろくま、ストロベリーしろくまなどメニューも豊富なんで、女子サウナーやスイーツ男子サウナーにオススメしたいですね。

しろくま発祥の店より食べる価値はあると思います!
https://mrs.living.jp/kagoshima/k-editingroom/article/3094039


宮崎からも3軒のサウナ飯を!

1軒目はスパぱうぱうの隣にある居酒屋こくぶです。

宮崎名物の地鶏っ子炭火焼やチキン南蛮も美味ですが、味噌おでんが非常に美味しく、お酒だけじゃなくご飯にも合うので、飲めないサウナーにもオススメです。

何よりスパぱうぱうの隣にあるので、ととのってすぐに来店出来るのはポイント高いです。
loco.yahoo.co.jp

2軒目はレタス巻き発祥の店である一平寿司

レタス巻きなんてそう大差ないでしょ…と僕も思ってましたが、明らかにレベルが違います

シャリの味と新鮮なレタスに海老の食感が見事な逸品です。セットに付いてくるカニ汁も美味です。

レタス巻きをサラダ巻きと言うと宮崎人は怒るのでご注意を…ちなみに、遺産相続で揉めた某有名作詞・作曲家のリクエストでレタス巻きが生まれたそうです。
www.ippei-sushi.com

最後は宮崎名物である釜揚げうどんの名店おだまきです。

宮崎の繁華街の中心あり、飲みの〆におだまきのうどんを食べる人が多いです。

細麺のうどんを茹で汁で薄めたタレに付けて頂きます。

タレは出汁がしっかりしたタイプですが、柚子の皮が入っており、思った以上にサッパリ頂けるので、飲んだ後に愛される理由がわかります。
visit.miyazaki.jp