ザっくりととのうサウナ入門

サウナ初心者さん玄人さんどちらにも楽しんで頂けるコンテンツを提供しようと努めるメディアです。

サウナしきじと湯らっくすの水質を比較!静岡市と熊本市の水は類似点が多い!【おのP】

ザっくりの更新情報は公式LINEアカウントから!

はじめに

さて、以前しきじの水と市販ミネラルウォーターを比較した中で、静岡市と熊本市の水には近いものがあることが見えてきました。

↓前記事はコチラから↓
zakkurisauna.hateblo.jp




サウナーにとって『聖地』と呼ばれるしきじと、今最もホットなスポットである湯らっくす。

もしかすると「水」について共通するものがあるからこそどちらも愛される施設なのではないかと思い、調査してみました。

それぞれの水を比較!

まずはサウナしきじと湯らっくす、それぞれのHPをチェックしましょう。


f:id:Zakkuri_OnoP:20181217000146g:plain
天然水の成分詳細 – サウナしきじ

f:id:Zakkuri_OnoP:20181217000234p:plain
熊本市のサウナ | 湯らっくす


抜き出して比較。

f:id:Zakkuri_OnoP:20181217000941p:plain


ふむ、全く参考にならない表を作ってしまいました🤔

とはいえこれ以上は調べようがないです、初っ端から躓きました。


これで終わると怒られそうなので、直接比較は諦めつつもマクロな視点に切り替えちゃいましょうかね。

水風呂の水そのものではなくなってしまいますが、

それぞれの所在地の水道水の水源データを持ってきてみましょう。

参考程度ですが、各地域の水質の特徴が掴めるはず🤔

静岡市駿河区 と 熊本市中央区 の水源は?

まずしきじの位置する静岡市駿河区ですが、静岡市のHPの引用が以下の通り。

静岡市
・静岡市の水道のしくみ(取水):静岡市
 河川や地下水などから水を取る工程を「取水」と言います。静岡市の水道水源は次のとおりです。

  ●葵区・駿河区(旧静岡市)は、安倍川の伏流水(1)と地下水(2)
  ●清水区清水地区(旧清水市)は、興津川の表流水(3)と地下水
  ●清水区蒲原地区(旧蒲原町)は、富士川の地下水と向田川、堰沢川の表流水
  ●清水区由比地区(旧由比町)は、由比川及び桜ノ沢川の表流水


対して湯らっくすの位置する熊本市中央区ですが、静岡市のように区域ではっきり別れていないようですね。

熊本市は市内に20を超える多数の地下水源を持っておりますが、中でも市内最大の取水地は健軍水源地というところのようです。

この健軍水源地の水をピックアップさせていただきましょう。


(参考)
健軍水源地 | 熊本市上下水道局

https://www.kumamoto-waterworks.jp/wp-content/uploads/shisetsuichizu(2).pdf

共通点は『平成の名水100選』

表題でネタバレ!

調べてみるといずれも『平成の名水100選』に選ばれていました。

安倍川(静岡市):
“安倍川”が「平成の名水百選」に選定されました!!:静岡市

水前寺江津湖湧水群(熊本市):
環境省選定「平成の名水百選」に熊本市から2カ所が選定されました! / 熊本市の環境TOP / 熊本市ホームページ


健軍水源地は、水前寺江津湖湧水群に含まれています。


つまり、いずれも日本屈指の名水であるという点でひとつデータが取れました。

ちなみに平成の名水百選の選考基準は、

地域の生活に溶け込んでいる清澄な水や水環境のなかで、
特に、地域住民等による主体的かつ持続的な水環境の保全活動が行われているもの

だそうです。

水が綺麗な上、日常生活に密接に紐付いていて、地域住民にも愛されているということですね。

水の成分比較

では、それぞれの成分を表にまとめて比較です。

f:id:Zakkuri_OnoP:20181218233514p:plain

さて、どうでしょう?

何してんだコイツ…と思ったあなたが正解です。

①そもそもしきじの水に関してはデータがある
②しかもそれは河川の水ではなく地下水汲み上げ

ということで、やり直しです。

f:id:Zakkuri_OnoP:20181218233526p:plain
(しきじの水風呂は大体18℃~20℃ですよね、最近混んでて20℃超の温水ですけど)

ほう、なんか近い数値🤔

pHがしきじは弱アルカリ性、熊本のお水はほぼ中性ですから、肌への優しさは熊本優位でしょうか。

なんかフワフワしちゃいましたが、名水で地下水で硬度も近くて、どっちも良い水だよね!って結論でいいですか?

せっかくなので水道水も比較

f:id:Zakkuri_OnoP:20181218233540p:plain

おぉ!なんか凄い近い!

硬度の全国平均は約51、分布としては全国の70%の水道水は硬度60以下のようです。

どちらも平均の1.5倍ほど豊富なミネラルを含んでいますね。

熊本市については水源の100%が地下水というのが最大の特徴でしょうか。

なお、いずれの都市も「水道水のおいしい都市」に選ばれています。
www.city.fujinomiya.lg.jp

世界に誇る地下水都市・熊本

ここまで書いているので紹介しておきましょう。

熊本市は、水道水源の全てを地下水で賄う、人口50万人以上の都市としては日本唯一の都市です。

さらに、熊本県の「昭和の名水百選4ヶ所+平成の名水百選4ヶ所=計8ヶ所」の選出は全国一

サウナ施設にとって、「水」で絶対的なアドバンテージが取れる都市が熊本といえるのではないでしょうか?

(参考)
世界に誇る地下水都市・熊本 / 熊本市の環境TOP / 熊本市ホームページ



あ、余談もいいとこですが、東京都内にも水道水源地下水100%の市があります。昭島市です。へぇ~。

しずおかプチ情報

静岡市内、サウナしきじから車で20分ほどのところに「竹沢製茶」という会社さんがあります。

ここでもしきじと同じように安倍川水源のお水を自由に持ち帰りできます。

www.takezawa-seicha.co.jp

f:id:Zakkuri_OnoP:20181218235626p:plain

しきじと成分おんなじ!当たり前か!


まぁお水自体はしきじで大量にお持ち帰りするかと思うので別にいいかと思います。

が、ここはお茶処静岡の老舗。

本社併設の「Teaサロン」で、この水を使ったお茶の飲み比べなんかができちゃうんです。無料で。
www.takezawa-seicha.co.jp


せっかく静岡にくるのですから、しきじの水に感動したら、次にこの水で静岡茶を楽しむ、という新たな定番ルートを提示しておきますね。

最後に

2018/12/22に静岡市の用宗というところに新たな温浴施設がオープンしました。

minato-onsen.jp


水風呂についての記載を見ますと

国内でも有数の良水質である安倍川が生み出した天然地下水使用の水風呂

つまりしきじと同じとこから水を引っ張ってきてるわけです!

オープン日に体験してきましたのでこちらからどうぞ↓

zakkurisauna.hateblo.jp


冷たいしきじ水、気持ちいいですぞ🤔