ザっくりととのうサウナ入門

サウナ初心者さん玄人さんどちらにも楽しんで頂けるコンテンツを提供しようと努めるメディアです。

サウナーインタビューvol.77 ふみやんさん(40代前半男性・サウナ歴3ヶ月)

ザっくりの更新情報は公式LINEアカウントから!

プロフィール

サウナネーム:ふみやん
お住まい:神奈川県横浜市
年代:40代前半
性別:男性
サウナ歴:3ヶ月
webサイト:
twitter.com

インタビュー

①サウナに目覚めたきっかけは何ですか?

テレビの情報番組でサウナ特集をやっていたのがきっかけです。

それまでは「あんなに汗をかいて何が楽しいのか」と思っていたのですが、水風呂に入ることや、その後にやってくる「ととのう」という状態が楽しそうだったので、興味を持ち始めました。

②サウナにはどれくらいの頻度で通っていますか?入浴の流れはどんな感じですか?

・頻度
平均すると週3ペースです。

まだサウナに入ること自体が楽しい時期なので週末は連日行ってますし、平日に年休を取ったときも行ったりしてます。


・入り方
入り方はオーソドックスで、髪と体を洗った後に「サウナ→水風呂→外気浴」の繰り返しを3~4セットです。

それぞれの時間はあまり気にしませんが、サウナは8~10分、水風呂は1~2分、外気浴は5分ぐらいでしょうか。

③あなたにとって「ととのう」とはどういう感覚ですか?

外気浴をしていると、体の表面が温かくなって心臓の鼓動が全身で感じられるようになります。

その後にやってくる、頭がフラフラというかフワフワという感覚。これが私にとっての「ととのう」です。

④質の高いととのいを得るために工夫していることはありますか?

何も考えないことですね。これが意外と難しいんですけど。

⑤サウナ初心者にサウナや水風呂に慣れるためのアドバイスをいただけますか?

私自身が初心者なのでおこがましいのですが、この3ヶ月で感じたことをいくつか。

・「サウナに10分」など、時間にこだわる必要はありません。「水風呂に入れるぐらい暑い」と感じたら水風呂に行けばいいし、水風呂が冷たく感じたら外気浴に移ればいいです。ととのいを求めてサウナにいるのです。ガマン比べではありませんから。

・どうしても水風呂に入れないときは、サウナではなくお風呂との交互浴からスタートするのもアリかもしれません(私自身、サウナに目覚める前から交互浴をしていたせいか、抵抗なく水風呂に入れました)。

通いやすい「ホームサウナ」を作りましょう。数をこなすことで早くサウナに慣れ親しむことができます。有名な施設である必要はありません。近くのスーパー銭湯で十分です。

⑥おすすめのサウナはどこですか?どんな特長がありますか?

■1.スカイスパYOKOHAMA
サウナ室の温度が比較的穏やかで、テレビがないので静かに過ごせるところが最大の魅力です。

水風呂は少し冷ためですが、アウフグースの後に入るとちょうどいい感じになります。

施設全体がガチャガチャしておらず、サウナ後も大人が落ち着いて過ごせる空間が素敵。しかも横浜駅直結とアクセスも最高。

それなりのお値段で、頻繁に通いにくいのが玉に瑕ですw
www.skyspa.co.jp

■2.ファンタジーサウナ&スパ おふろの国
頻繁に通うならこちらがオススメ。

料金はスーパー銭湯価格でありながらサウナは高温と低温の2種類と充実。しかもオートロウリュ付き。

私は未経験ですが、アウフグースにも力を入れています。すぐ近くにRAKU SPA鶴見とヨコヤマ・ユーランド鶴見があるので、ハシゴサウナも可能です。
ofuronokuni.co.jp

⑦サウナ以外でおすすめの何かを教えて下さい。

f:id:zakkurisauna:20190331095441j:plain

Jリーグ

大阪出身なので、地元のガンバ大阪を応援して10年ちょっとになります。

今はほとんどの都道府県にJリーグのチームがあり、いろいろな場所に応援に行くチャンスがあります。もちろん試合だけでなく、観光やグルメも楽しみの1つです(試合結果によっては観光の思い出しかないこともw)。

今年からは、遠征先でサウナに入るという楽しみも増えました。清水エスパルスとのアウェイゲームでは、前日に静岡入りして聖地「サウナしきじ」を訪れることができました!